2011年10月7日金曜日

Tokyo SuperCollider #5 レポート

こんにちは、今回から運営メンバーとして参加させて頂いている齋藤です。
遅くなってしまいましたが、Tokyo SuperCollider #5の模様をお伝えしようと思います。

Seibu-sen SuperColliderを開催してからというもの、すっかり会場として定着しつつある池袋ルノアール。。
前回、予想以上に参加者が多かったため、今回は一番広い部屋を借りての開催。
合わせて16名の参加となりました。ありがとうございます!


実は今回から、前半を自由発表の時間、後半をみんなでゴリゴリ作る時間、といった感じでゆるく分け、実際にSCで何かを作るということをわりと重視する方針となりました。

作ると言っても、SCで「音楽」っぽいものを作るにはどうしたらいいのか -> 基本はシーケンスだろ!
ということで、moxusこと森さん(@moxus)によるシーケンス制御の基本的な部分のレクチャーがおこなわれました。

プロジェクタが調達出来なかったため、板書です。熱い。。



突っ込んだ内容の質疑応答も多くあり、かなり充実した会になったと思います。

今回のレジュメはこちら↓
非常に分かりやすく書いていただいているので、この場であれこれと書くよりもご覧いただいた方が早いです、、(森さんお疲れ様です...!!)
SuperColliderのシーケンスとかスケジューリングてどうなってるの

次回は10月下旬の開催予定です。みなさま、ご参加お待ちしております!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿